Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-office-reliance/web/blog1/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-office-reliance/web/blog1/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/chicappa.jp-office-reliance/web/blog1/class/View.php:25) in /home/users/0/chicappa.jp-office-reliance/web/blog1/class/View.php on line 81
リライアンス::奈良井宿に行ってきました。

奈良井宿に行ってきました。

 奈良井宿は旧中山道34番目(ちょうど中間)の宿場です。現在放送中の朝の連続ドラマ「おひさま」のロケ地にもなっていることから、夏休み、物見遊山の心を動かされ、行ってきました。
http://www.naraijuku.com/ 
IMG_1337.JPG

 奈良井宿は、中山道の宿場全部の中でも旧状をもっともよくとどめ、江戸・明治の建築がおよそ60パーセントを占めている点から実に貴重な文化財だそうです。
 1階より2階が軒から出ていて、猿頭と呼ばれる庇板を押さえる桟木など、旅籠に特有な家の造りを見たり、木曽漆器のお店をのぞいたり、約1㎞宿場町が破綻なく続いている中をぶらぶらと歩いて行くのは楽しい。
IMG_1331.JPG

 また、「おひさま」の放送もあって賑やかで活気があるところが良い。番組に飴屋として登場した市の指定文化財の「中村邸」を、まったく別の建物に変身させてしまうNHK大道具さんの技に感心する。

 昼食は元脇本陣であった徳利屋で手打ち蕎麦を食べましたが、その蕎麦の味はおいといて、建物の内部をじっくりと観察したい所でした。
IMG_1329.JPG
 かつては旅人の足を洗ったであろう間口の広い土間を入ると、家の真ん中にいろりがあり、その上が3間×4間半の吹き抜け構造になっているところが見所。それを取り囲むようにして2階以上の部屋が作られている様子を見ることができます。いろりの煙でいぶされた柱を、長年にわたって日々磨き続けたことでしか出せない艶が見事。
 天井を這っている電気のコードは、昭和の初めぐらいの工事であろうか?、照明器具も少しずつ違っていたり、大切に使い、その時代その時代の補修の跡が残るのが味のあるところです。
IMG_1326.JPG
 紹介文等では「まるで江戸時代にタイムスリップしたような情緒ある町並み」とありますが、私には日本の昭和までが詰まっている気がしました。
 建物もただ保存するだけでは死に体となってしまい(文化財的価値のあるものは残ることができるが)、また、映画のオープンセットでは中身がないわけで、人に使われることによってこそ生きてくると思うのです。ガラス窓は江戸時代には無く、例え、修繕箇所にブリキの波板が貼ってあったとしても、かえって私には懐かしく、愛おしくなります。
IMG_1336.JPG
 大学の時(随分と前)3月初めの平日に、馬籠から妻籠まで旧中山道を歩いたことがあり、妻籠の松代屋旅館に泊まったことがありました。その時はぼんやりと古い建物群を保存しようとしているんだな、ぐらいにしか思いませんでした。今訪れたら、もっと、もの思えるのではと…。

 雪の朝、中学校に登校していった男の子が、今度はご主人として向かえてくれるでしょうか。





Calendar
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
search this site.
archives
others
admin